瞑想と脳
夏休みが終わりに近づいてくると、いろんなとこ ろで子どもたちの命を守ろうとするメッセージが 発信されるようになってきます。 新学期が始まる前後の子供たちの自殺が増える時 期だから。 学校に行きたく…
夏休みが終わりに近づいてくると、いろんなとこ ろで子どもたちの命を守ろうとするメッセージが 発信されるようになってきます。 新学期が始まる前後の子供たちの自殺が増える時 期だから。 学校に行きたく…
「学びの場に気づきを」というマインドフル・ エデュケーション・プロジェクトの取組みで、 成長期にある人たちに、瞑想を伝えるための プログラム、HANA(Heartful Awareness &…
外は曇り空、雨が続いて、うちの小さな畑が草だ らけになっています。 梅雨明けして夏の暑さがやってくると、ますます 雑草の勢いに悩まされるのですが、こんなふうに 土に触れる機会が増え、仮にも食べられるも…
7月、西日本豪雨災害で広島も多くの地域で大き な被害が出ました。 家屋が土砂に埋まり、主要な道路や線路は完全復 旧までに一年ほどかかるところもあります。 自然の猛威が人を飲み込み、暮らしを飲み込みまし…
学びにハートを 今回は以前にも書いた、広島での私たちの〈ハー トの気づきを教育へ〉という取り組みの経過報告です。 昨年の春、広島市内の小さな1ルームを教室とし たHIE(Heart in Educat…
自己アイデンティティーを超えて 島暮らしは2年目のサイクルが始まり、春には畑 を耕したり種を蒔いたり、命を育む最初の仕事が たくさんあります。 冬の間、枯れて見えた草木も新しい柔らかな葉を つけ、気温…
瞑想を始めたのは、もっと本当の自分に還りたい と思っていたからだと思います。 その当時はそのことをクリアに意識していたわけ ではなくて、何かぼんやりと靄の中にいながら一 生懸命何かを掴も…
すでに多くの方がご存知のことと思いますが、ユ ニティインスティチュートのディレクターの一人 であるリーラが旅立ちました。 世界中で数えきれない人々に愛を分かち合い、成 長を助け、ハートを…
前回寄稿させていただいたときには、マインドフ ルネスと英語教育を組み合わせたHIE(Heart in Education)について書かせていただきました。 最近、そうしたことで教育関係…
もう9月になり、急に涼しくなってきました。 ブーティともこさんは、広島市内から、突然広島の 離れ小島に引っ越し、そこで新たな生活を始めま した。 夏の暑い日には、じっとしているだけでも汗だ…
最近のコメント