【WS】ELCってなんですか?
若者は略語が好きなようで メッセージの中にある言葉に「はて?」と 思うことがしばしば。笑 今日は私が使っている略語「ELC」について 話したいと思います。 Essential 本質 Life …
若者は略語が好きなようで メッセージの中にある言葉に「はて?」と 思うことがしばしば。笑 今日は私が使っている略語「ELC」について 話したいと思います。 Essential 本質 Life …
誰の人生にも、まだ見ぬ未来の可能性が眠っています。 けれども私たちは、過去の経験や周囲の期待に縛られ、「本当にやりたいこと」を心の奥にしまい込んでしまうことが少なくありません。気づけば、誰かのために、…
人生の旅には、晴れ渡る青空の日もあれば、突然の嵐に足を取られる日もあります。 霧に包まれて道が見えなくなり、「もう進めない」と立ちすくむ瞬間もあるでしょう。 でも、不思議なことに、その霧の向こうには必…
人生には、どうしても自分の力だけでは進みにくい時期があります。 思い通りに動けなかったり、何度も同じ壁にぶつかったり、迷いの中で足が止まってしまうこともあるでしょう。 そんな時に必要なのは、叱咤激励で…
ロンドンの街を歩いているとき On(オン)というスポーツメーカーのショーウィンドウの言葉が目が留まった。 “Be every you “ 「あなたのすべてである」 自分のすべてを生きてる感じが、 私は…
もう、あっという間に7月。 気づけば今年も半分が過ぎましたね。 この半年、どんな選択をして、どんな毎日を過ごされましたか? もしあなたが今、 「本当はどうしたいのか分からない」 「考えても考えても、答…
想定外のことが起こるのは 生きていると当たり前とも言えます。 特に旅行のような普段とは異なる状況にいると それは尚更かもしれません。 先週のこと、ロサンゼルス空港に到着して 入国審査で想像を超える長蛇…
頭からの論理や分析に基づく知性ではなく、 私たちの中にはハートからのもうひとつの知性があります。 学校教育や社会の中では、論理的に、正しく、 効率よく生きることが重視されるため、 私たちは「考えること…
チャクラに対応する色を考えるとき 虹の7色を思い出すかもしれませんね。 チャクラのエネルギーの波長を 色に対応させることができます。 オーラソーマでは、 美しい色のプロダクトを体に塗ったり オーラに施…
現在開催中の奈良国立博物館の「超国宝」展を 体験してきました。 京都、大阪でも「国宝」展を同時期に開催していて、 関西は「国宝」で大きく賑わっているようです。 国宝に「超」がつくってすごいなあと 思っ…
最近のコメント