名古屋「ハートへの贈り物 パート2」のご案内(トーショーさん)

名古屋「ハートへの贈り物 パート2」のご案内(トーショーさん)

ユニティインスティチュートのニューズレターのご登録は
https://unityinstitute.jp/mail/subscribe.cgi 

ユニティインスティチュートのスクールには3つの部門があります。
http://unityinstitute.jp/

今回は、『悟りのシンクロニシティ』の翻訳者で、
去年12月の名古屋「ハートへの贈り物」を主催した
トーショー(市場義人)さんによる「ハートへの贈り物 パート2」のご案内です。

ではトーショーさん、よろしくお願いします。

       ………○…………○…………○………

名古屋で初めてハート瞑想のミニワークショップを行ったのは、
去年の12月、クリスマスの前でした。

関東地方はもとより、
日本全国にサトルボディヒーリングや
エッセンシャルライフコンサルティング、
そしてハート瞑想を学び、
シェアする人たちがいらっしゃるのですが、
不思議と今まで名古屋では、
あまり大きな動きがありませんでした。

ところが、12月の「ハートへの贈り物」と題したミニワークショップを
名古屋のスタジオウーヌス主催で行ってみると、
参加された方はそれぞれが真摯な探求者で、
スポンジが水を吸い取るように、
ハート瞑想を深く感じ、
理解してくださいました。

それ以後、
参加された方々のうち、
かなりの人たちが「悟りのシンクロニシティ」に
付属するCDを聞き続けてくださっているようです。

その流れに乗って、
名古屋でまた「ハートへの贈り物 パート2」を開くことになりました。
3月28日(土)です。
午後1時から3時間のハート瞑想のイベントに、
2時間のエッセンシャルライフのミニワークショップ、
最後は、オショーのビデオ講話を同時通訳で行うという内容は、
前回と同じです。

ハート瞑想のイベントは、
「ハートから感じる」
ことがテーマです。

感じることは、
私たちをより深くハートの中へと導きます。

より深く自分のハートの本質につながるのは、
感じることによってなのです。

ハートの内側で私たちは、
ひとつであることを経験するかもしれません。

また今回は、
主催してくれるギリさんの絵の個展と並行して行い、
翌日にはギリさんによる絵のワークショップがあります。

その中でもハート瞑想をリードさせてもらいます。

音楽でも絵画でも、
クリエイティビティについては、
多くの人が喜びだけでなく、
つらい思いも経験し、
自分には無理だと感じているかもしれません。

ハートは良い悪いの判断をしません。

ハートのスペースから絵を見、
絵を描くとき、新しい扉が開かれるかもしれません。

スケジュール ハートの瞑想                             
3月28日(土)12:00~15:00

エッセンシャルライフコンサルティング・ミニワークショップ
3月28日(土)15;30~17:30

OSHOビデオ
 3月28日(土)18:00~19:30

ペインティング from ハート                    
3月29日(日)14:00~17:00

詳しくは、以下をご覧ください。
http://www.banyantree8.com/blog/2015/03/32831with-1102477.html

ワークショップの参加は、
経験の有無は問いません。

というのも、
誰でも、
自分のハートをよく知っているからです。

2回目からでも参加できますので、
前回は参加できなかったけれど、
興味があるという方は、ぜひご参加ください!

ハート瞑想は、
どこでシェアしても、
多くの方が自分のハートの価値に触れ、
瞑想を続けられることが多いのですが、
名古屋の場合、
本当にそれが顕著で、
求める気持ちが十分に熟していて、
ハート瞑想との間に素晴らしい出会いがあったように感じます。

それで、
ここでは、お二人の方の質問や感想をご紹介したいと思います。

Wさんは、
質問をされた後で、
次のようなメッセージをくださいました。

「12月にハート瞑想を始め、
実は疑問が湧いていました。
ハートには、
ジャッジがないからどんな感情もそのまま受け入れられる、
とトーショーは言いました。

そのように聞き入れた私は、
実は直ぐに疑問が浮かんでいました。

でも聞けなかった。

それは、
どんな感情もそのまま受け入れられる?

それって単にポジティブに変換してるだけとは、
違うの? と。

友人にも尋ねましたが、
ハッキリしませんでした。

でも、
その辺は、
あまり深く追求することなく、
ながら聴きをしながらハート瞑想は続けていました。

で、
最近 日常生活でのパートナーとの会話でスゴイ変化を感じるようになりました。

相手の言葉に反発したり、
反応して言葉を吐き出すようなことが、
本当に減ってます。

もちろん、
その反発や反応について、
自分を観るということは、
していたんですが
相手の不満であれ、
私への否定的な言葉であれ、
とにかく素直に、
聴き入れることができ、
素直に謝ることができるようになりました。

彼からも、
私の、
本心を隠しながらの、
攻撃性を感じるんだ
という事まで、
素直に言い合える関係性が築かれはじめています。

明らかに、
ハート瞑想のおかげ (言葉は変かも) と感じてます。

これが、
最初に疑問に感じてたことの答えなのかな
続けてこその、
ハート瞑想のシェアがしたくて、
メッセしました。

時間がある時でいいので、
最初の疑問についても教えて下さいね

たくさんのワークで、一人でも多くの人が、
自分にあったかくできますように 」



次の感想は、Aさんです。

「ワークショップで過ごした時間は、
わたしにとってやわらかく、
あたたかく、
優しい光に満ち溢れた時間でした。

トーショーさんの声が、
わたしたちの周りの空気を心地よく震わせ、
私たちを包み込みました。

そして、
ハート瞑想は想像していた瞑想よりも、
ずっとずっと自由でした。

深遠でいて内なる自分に会いに行くような、
途方もないような、
けれども懐かしい感覚でもありました。

ちょっと胸がどきどきしました。

その感覚が忘れられず、
日々の暮らしの中に、
ハート瞑想を取り入れるようになりました。
(CDを聴きながら。 素晴らしいです! 音楽も美しい)

落ち込んだ日や気持ちがささくれ立った日、
イライラした日、
15分ですが、
ハート瞑想を行うと、
不思議と足りなかった(必要としていた)
感覚が満たされていきます。

自分自身をリセットしたり、
許容したかったり、
もっと自由になりたいときにも、
導いてくれます。

もっと早く知りたかった! と思いますが、
これがきっとタイミングなんですね。

これから自分にどんな変化があるのかとても楽しみです。
少しずつ、私の世界が変わっています」

どこでハート瞑想をシェアしても、
それぞれ深い体験があり、
新鮮な驚きがあり、
自分の中にある宝を発見する喜びがあります。

今回の名古屋は少し規模を大きくして半日のイベントとして行います。

それで、ご自分のハートの声を探している方々に
この機会をぜひ知っていただきたかったので
お二人の感想を紹介させていただきました。

「ハートへの贈り物 パート2」では、
久しぶりに会って前回参加された方がどのような経験をし、
どのように変化しているのかとても楽しみだし、
新しく参加される方々のハートがどのように開き、
振動し始めるのか、
それもとても大きな楽しみです。

(トーショー記)


      ………○…………○…………○………

トーショーさん、ありがとうございました。

『悟りのシンクロニシテイー』はhttp://tinyurl.com/cf4awhlで入手できます。