【UI】シンクロニシティから受け取るもの by 黒田コマラ
人生が大きな存在の流れの中にある感じが していますか? 自分の中心にあるスペースを通して 私たちは存在とつながっています。 それに気づいていない瞬間もたくさんあります。 このリストを見て、思い当たる感…
人生が大きな存在の流れの中にある感じが していますか? 自分の中心にあるスペースを通して 私たちは存在とつながっています。 それに気づいていない瞬間もたくさんあります。 このリストを見て、思い当たる感…
誰かといて ありのままの自分を受け入れられていると 感じたことがありますか? だとすればあなたは幸運です。 普通は表面にある行動や持っているもので 私たちは人から判断されたり、 比較や期待を通して見ら…
生きるとは、次の瞬間に 何が起こるかわからないのだと目覚めると 「今ここ」 に起こっていることにもっと感覚が開くものです。 そこから直感を受け取ることできます。 昨年6月に大阪で起こった地震の時のこと…
韓国でオーラソーマを教える機会を持たせてもらっています。 この数年は、韓国の地に足を踏む度に、 もっと言葉がわかればというフラストレーションを感じます。 大阪から1時間半ほど飛行機に乗るだけでソウルに…
私が「ありのままでいる」という表現に出会ったのは 19歳の頃だったと思います。 若く、これから成長し変わっていきたいと願う私には 「ありのままでいて」それが何の助けになるのだろう、 何が変わるの? と…
「一日一生」 この頃は禅語が多くの人の心に触れるようですね。 昨年は、「日日是好日」という映画が話題になりました。 日日是好日 「こだわりやとらわれを手放して、 その日一日をただありのままに生きる、 …
あなたが、 職場での仕事のことや 人間関係に悩んで、 八方塞がりになって、 どこにも脱出することができない。 そんな苦しい状況になったら、 どうしますか? そんなときにYさんが出会ったのは、 黒田コマ…
「愛のある関係」 最近では「ジェンダーレス」という言葉を目 にするようになりました。 元々は「社会の役割的な男女の性差をなくそ う」という考えを軸にしたムーブメントに 由来する言葉なのだそうですが、 …
菓子業界で新商品を開発する、Mr プロフェッシ ョナルが、子供たちの「ものづくり」を手伝う TV番組を先日見た。 選抜された8人の子供たちが、チップス菓子を 新しいアイデアで商品化する「ものづくり」 …
「女性性に開く」を体験して By 黒田 コマラ 女性だけで集い、 自分の中にある女性性と男性性のエネルギーに 気づきを向けていくことは、興味深い体験でした。 ユニティインスティチュートのコースは 参…
最近のコメント