「2つの道」
ユニティインスティチュートのニューズレターのご登録は
https://unityinstitute.jp/mail/subscribe.cgi
ユニティインスティチュートのスクール には3つの部門があります。
http://unityinstitute.jp/
サトルボディヒーリング、エッセンシャルライフプログラム、瞑想プログラムの3つの柱です。
今回はそのうちの瞑想プログラムに関して「2つの道」というテーマでレポートします。
………○…………○…………○………
「2つの道」
昨日は鎌倉瞑想お茶会でした。
月に一度、夕方から鎌倉で開催している瞑想会ですが、
OSHOのさまざまな瞑想を体験したり、
ユニティインスティチュートで紹介している瞑想や、
ハート瞑想などを紹介しています。
昨日は「こころでからだの声を聴く」という、
OSHOの本による瞑想とガイド瞑想をしました。
ハートで身体の声を聴く瞑想です。
この瞑想は、OSHOが身体の痛みに苦しんでいたときの経験から、
自分に試して有効だったことから
、私たちにも提供してくれた瞑想のひとつです。
また、ミスティックローズ、ボーンアゲインとともに、
OSHOの晩年の3大瞑想のうちのひとつです。
瞑想会で、瞑想の資料として配ったテキストの一部に、
次のようなOSHOの言葉があります。
「生き方、在り方、知り方には二通りある。
ひとつは努力、意志、エゴによるもの。
もうひとつは存在の流れに逆らうのではなく、
それとともに進むのだ。
あなたの問題は基本的に、
自分のいる場所で、
自分自身の内側を見ることだ。
今は、あなたの在り方を変えるときだ。
闘うことではなくリラックスすることを学んだら、
困難な努力よりも、
ゆだねること(リラックスすること)を学んだら、
意識の質は大きく 変化するだろう。
くつろいで浮かんでいたら、エゴは持てない。
存在とともに流れることを学びなさい」
この言葉を読んだときに、
私がサニヤシンになりたてのころに受けた、
サガプリヤのセッションでの言葉を思いだしました。
彼女は、しばらく私のエネルギーをリーディングしたあと、
おもむろに私に「あなたが川をさかのぼって泳いでいる姿が見えます。
それだけではなく、岸に上って歩こうとしています」
と言いました。
これは、OSHOの言う二つの生き方でいうと、
ひとつ目の生き方の典型です。
当時は、そういう生き方しか知らなかったので、
サガプリヤにそのように言われても、
あまりピンときていなかったように思います。
でも、OSHOの教えている道は、二番目の道。
「存在とともに流れることを学びなさい」
当時は、どのようにすればいいのかがわからなかったのです。
なぜなら、マインドを使うことしか学んでこなかったから。
でも、ハートの道は自然と第二の道「存在とともに流れること」へと誘なってくれます。
なぜなら、ハート瞑想を深めていくことで、
マインドからの距離ができて、
存在にイエスと言うことのスペースが広がっていくからです。
このところ急に涼しくなり、秋の到来も間近ですね。
それでは今日もすてきな一日を。
Have a nice day.
ユニティインスティチュート事務局
江谷 記
………○…………○…………○………
New 11月本質を生きる~エッセンシャル・リビング~「本質の目覚め」 2015年11月13日(金)~15日(日) 全3日間 https://unityinstitute.jp/schedule/booking.cgi?code=151113-15Pr_EL2_f
New 11月サトルボディヒーリング(SBH) オープンクラス 「第3チャクラ―真の個性」 2015年11月21日(土)~11月23日(日) https://unityinstitute.jp/schedule/booking.cgi?code=151121-23PrAlv_open_c1
まだ『サトルボディヒーリング』を読まれていない方は、一度手にとって見られることをお勧めします。
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4900612332/oshoartunity-22/ref=nosim
『悟りのシンクロニシテイー』はhttp://tinyurl.com/cf4awhlで入手できます。
最近のコメント