「ELC」シリーズ 第二十三回:受講生が語るELCの魅力(レイコさん)

「エッセンシャルライフ・コンサルティング」シリーズ 
第二十三回: 受講生が語るELCの魅力(レイコさん)


(ユニティインスティチュートのニューズレターのご登録は
https://unityinstitute.jp/mail/subscribe.cgi )

ユニティインスティチュートのスクールには3つの部門があります。
http://unityinstitute.jp/
サトルボディヒーリング、エッセンシャルライフプログラム、瞑想プログラムの
3つの柱です。

今回は、サトルボディヒーリング(6期生)、
エッセンシャルライフコンサルティングコンサルタント(2期生)の
レイコさんに体験を語っていただきます。
お楽しみください。


      ………○…………○…………○………

エッセンシャルライフ コンサルティング(ELC)の魅力と私の体験
  レイコ

エッセンシャルライフ コンサルティング(ELC)に出会う前の私は、
仕事にやりがいを感じながらも、そのスピード感とプレッシャーに、
なんだか苦しい、自分の時間がほしい、
何かが間違っているのではないかと思い始めていました。

でもその「何か」が分からずに、
目の前の仕事に追われる日々を送っていました。

仕事に邁進中は、新たな取り組みにわくわくしたり、
お客様に喜ばれて感謝されると嬉しく思ったりで
あまり問題に感じないのですが、
ふと、少し視野を広げて見たときに、
プロジェクトが成功すればするほどご要望の高い依頼は増え、
ありがたいのですがプレッシャーは高まるばかり。

期日に追われ、いつしか生活のほとんどが
仕事の緊張感に包まれていくといった、
望みとは逆行している現実に、私の心の内側は悲鳴を上げていました。

また、チームでプロジェクトを行っていると、プレゼンに成功しても、
果たしてどこまでが自分の実力なのだろうかと思い悩んだり、
私は果たしてこの仕事がこんなにも好きな人だったのだろうかと
本当の自分(?)との間にギャップを感じて、
心身共に疲れてきてしまいました。

でも、仕事の依頼をいただける事はありがたい事だし、
他人の芝生は青く見えると言うし、
現実逃避をしてはいけないと私は自分を戒めていました。

しかし、私の内側の悲鳴は、疲れを感じれば感じるほど
ますます大きくなっていきました。

過去にも気になる本を読み漁ったり、
いくつかのセミナーに参加したりしていましたが、
それらは、とてもよく理解はできるものの解決までには至りませんでした。
自分の環境に当てはめて考えたりもしたのですが、
その考えがあっているのかいないのか・・・
そして状況は変わらない・・・といった具合でした。

きっかけは、友人から聞いたサトルボディーヒーリング(SBH)の話でした。
その頃は、彼女が話していたエネルギーなど目に見えないもののことは、
なんとなく興味はあるものの、私には別世界、信じがたいと思っていたので、
正直、よく分からないことも多かったのですが・・・
でもそのとき、私の中で、何かが反応していたのかもしれません。

1年後、私はELCの入り口である
エッセンシャルリビング(EL)に足を運んでいました。
デスクで仕事をすることの多い私にとって、
SBHよりテキストの文字で確認できるELに安心感があり、
入り口として入り易かったのかもしれません。

ELを始めた時は、瞑想の素晴らしさもまだよく分からず、
うまくできているのかいないのか、これでいいのかなと
心配ばかりしていましたが、
それでもリラックスした雰囲気の中で行われるこのコースは、
どこか居心地がよく、今までにない経験でした。
いつの間にか先生方の話に引き込まれていました。

そしていいのか悪いのかのジャッジなど必要なく、
ただ、もっと聞いていたい、感じていたいという思いのまま、
迷うことなく続けていくこととなりました。
ELでは回を追うごとに、ほんの少しずつですが、
どこか変わってきている自分がいて、それが喜びでした。

EL終了時に、次なるステップのELCの紹介がありました。
私には進みたいけれど、更に2年間も勤務スケジュールを調整しながら
受講するなんて到底無理だというマインドセットがありました。
が、・・・・・・気づいたら、最後まで受講していました。
このようなマインドセットが溶けていくのがELCの醍醐味の1つです。

そのほかにも、毎回、ハート瞑想で想像以上の深みへいざなわれ、
たっぷりとエッセンスを味わうことができました。
そして、冒頭のようなスパイラルにはまって抜け出せないと
思い込んでいた自分自身の状況や、
パターンが 本当に嫌というほどよく見えてきて、
だから苦しかったのだと深い理解がありました。

これらは頭で考えて答えを見つけるのではなく、
内側と外側を通して体感したので腑に落ちた感じです。
そしてここから、私は、ELCで学んだ新しいやり方で、
今、少しずつ歩み始めています。

今までEL・ELCを通して習ったことを、1つ1つ日常の中で活かして・・・
と、本当に一歩一歩ですが、やってきたことが積み重なって、
今、私の日常を作り上げつつあるように思います。
これが、私の求めていたものだったのかもしれません。

苦しみから逃れたい、変えたいと考えていた世界が、
次第に変わってきているELCは本当にミラクルでパワフルです。
この方法をこれからも使い続けていくことが、
先生方への御礼と感謝になればと。

まだまだ仕事の場面では、表層の思考に揺さぶられたり、
気を緩ませるとすぐ古いパターンが戻って来たり、
古いパターンが染みついていてなかなか手放せずにいることもあります。
結果を急いで先走って失敗することもありますが、
これらも経験の1つなんだと含んでいきながら、
積み重ねを続けていきたいです。

そして、気負わないで
他の人たちとも分かち合っていきたいと思っています。
忙しい毎日の中で、以前の私のような思いをしている方々に、
ELCは本当に助けになると思うからです。


      ………○…………○…………○………

レイコさん、ありがとうございました。
とてもリアリティのあるお話でしたね。

エッセンシャルライフコンサルティング(ELC) 
コンサルタント養成コース 3期生募集
開催日時:平成26年8月1日(金)~3日(日)
お申し込み:お申込用紙に記載して、和尚アートユニティにお申し込みください。
電話受付:0467-23-5683 
(和尚アートユニティ内:ユニティインスティチュート事務局)

ELCコンサルタント養成コースレベル1
パート2は12月5日(金)~7日(日)を予定しています。
パート3は2015年3月に予定しています。

『悟りのシンクロニシテイー』はhttp://tinyurl.com/cf4awhlで入手できます。