【WS】「NO」から「YES」へ

人によって、何にでも「NO」というタイプの人と、「YES」というタイプの人がいます。

あなたはどちらのタイプでしょう。

先日ある人の話を機いいていると、「自分は酔っ払うと何にでも「YES」と言って引き受けてしまい、後で大変な思いをするので気をつけなければならない」と言っているのを聞いて笑ってしまいましたが、


それはともかく、「NO」にも「YES」にも、それぞれ深い意味があるのです。

「NO」はマインドの言葉
実は、私たちの「思考=マインド」の根本的な性質として、マインドは「NO」を選ぶのですが、そこには理由があるのです。
マインドはマインドの観点から、私たちを防御し、守ろうとしてくれているのです。

マインドは分離を作る
 マインド(左脳)には判断し、ジャッジする機能が備わっています。
良い・悪い、正しい・間違っている――マインドは世界を二分することで、自分の安全を守ろうとしているのです。
「NO」はその防衛の一部であり、自我を守る境界線を作っているのです。

未知への恐れ
 マインドは変化や未知に対して本能的に恐れを抱きます。そのため、新しいことや望ましい変化だとわかっていても、最初の反応は「NO」になりがちです。「NO」ということで、まず自分を防御するのです。
「酔っ払うと「YES」と言ってしまう」という先ほどの人の話は、その防御壁の警戒心がアルコールで溶けてしまうからですね。笑

過去の記憶で未来を決めつける
 かつて失敗したことや、傷ついたことなどの過去の経験があれば、それらの記憶が、未来に対しても「きっとうまくいかない」と判断し、「NO」をいうことで、傷つくことから自分を守ろうとします。

否定することで自我を保とうとする
 何かにNOを言うことで、「私はそれではない」と自分を定義しようとします。
 思春期の反抗期では、親や教師などの権威に対して「NO」を言うことで自我を確立し、自我がパワーを持った感じがします。
ラハシャの「コンシャスリヴィング」では、ラクダの従順なYESから、ライオンのパワーとしての「NO」のステージとして説明されています。


しかし反面この「NO」は、自分自身を制限し、孤立させてしまう道ともなりえます。

ちなみに、「コンシャスリヴィング」では、ラクダのYESやライオンのNOを超えた段階として無垢なチャイルドのYESがあり、ハートのイエスはこの段階のYESです。

では、なぜ「YES」が大切なのでしょうか?
「NO」は自分の周りに境界線を作り、分離を生み出すものであるのに対して、「YES」はその境界線を持たず、全体と一つになるようにと私たちを導きます。

「YES」は受容の扉
 それは、今ここにある現実を「あるがままでいい」と受け入れます。
「変わらなければ」「なんとかしなければ」といった緊張から私たちを解き放ち、ハートにくつろぎと安心感をもたらします。

「YES」は信頼のあらわれ
 未来の不確実さ、自分の弱さ、他者のあり方……
それらすべてに「YES」と言えるとき、人生や存在そのものと調和して生きることができるようになります。

「存在がもたらすことにNOと言うあなたは一体何者なのかね?」とOshoは言いますが、Oshoの「存在」への信頼は絶対的なものです。

「YES」は変化と成長の入り口
 変化は怖いものです。だからマインドはNOと言います。
しかし、それを受け入れる「YES」は、新しい可能性を開く鍵となります。

私たちはそこから学び、広がり、真に自由な人生へと歩み始めることができるのです。
未知への冒険、真理の探究に必要なのはこのハートのYESです。
このYESには勇気が必要です。

「YES」を言わないままでいると…
・自分自身を否定し続け、内側に傷を重ねてしまいます
・喜びやチャンスに心を閉ざし、人生の豊かさに触れることなく人生を終わることになってしまいます。
・人との関係にも壁ができ、孤立やコントロールで疲れやすくなります。

「NO」は私たちを守っているようで、実は、生命の流れから切り離してしまうのです。

「YES」を生きることは、自分の生命を生きることなのです。

「YES」とは、ただポジティブに考えることではありません。
それは、自分の感情に正直になること。
変化に心を開くこと。

そして、ありのままの自分と世界に深い信頼を寄せることです。

ほんとうの「YES」は、マインドからではなく、ハートからやってきます。

ハートが開くとき、そこにはコントロールのない自由と、ジャッジのない愛が現れるのです。

その「YES」を体験するためのコースが、
アルヴィナによる「生きることの中心」イベント2:
YES――ありのままの自分を受け入れる

https://oshoartunity.com/blog/post_lp/the-center-of-life_event2

このコースは、「NO」に慣れ親しんできた私たちに、「YES」に開く感覚を思い出させてくれます。

あなたは自分を信頼していますか?
変化に対して「YES」と言えますか?
人生に起こることを、祝福として受け取れていますか?

アルヴィナは、Oshoの教えを体現し、45年以上の瞑想の経験があります。
彼女の優しくも力強いガイドは、あなたのハートの深いところに眠る「YES」の感覚を目覚めさせてくれるでしょう。

これは、単なる知識や理論ではありません。
ハートで感じる体験自分に戻る時間YESに生きるための再出発の機会です。

「NO」から「YES」へ。
それは、自分自身への愛、人生への信頼、そして存在への祈りの一歩です。

このようなハートの体験に興味のある方は、こちらからお申し込みください。

YES――ありのままの自分を受け入れる
https://oshoartunity.com/blog/post_lp/the-center-of-life_event2

ハートをひらいて、あなた自身の「YES」と出会うための機会です。

OAU
えたに