コンパッションとハート瞑想
今、コマラ・ローデのリードする【コンパッション育成トレーニング】を受けています。 コースは半ばを過ぎたところですが、それで、すごく思ったのは、やはりハート瞑想の大切さでした。 コンパッションの、まさに…
今、コマラ・ローデのリードする【コンパッション育成トレーニング】を受けています。 コースは半ばを過ぎたところですが、それで、すごく思ったのは、やはりハート瞑想の大切さでした。 コンパッションの、まさに…
生きることが楽しくなる秘訣のひとつは 「べき」にとらわれないことです。 言い換えれば 「正しい」とか「間違っている」という 考えから自分を自由にしてあげることです。 そこから創造性も生まれてきます。 …
私たちは普段の生活の中では、 頭からの声に耳を傾けていることが 多いのではないでしょうか。 それらの声は 誰かが言ったことだったり 知識として聞いたことだったり 過去からの思い込みだったり、 意識して…
ー内なる声を聴くー ハート瞑想。 素晴らしかったです。 コマラさんの声に誘導され、 自分のハートチャクラに手を重ね、感じてみました。 最初、 ハートの中に何か硬いもの… 鉄板のようなものがある… そう…
心の声に耳を傾けることは 自分を生きるためには欠かせないことです。 今それがとても大事だと感じます。 情報が溢れ、何が正しいのか、 どんな行動をしたらいいのか分からないとき、 考えることだけで解決しよ…
8月に開催された「気づき」のコースで、 皆さんと一緒に愛のある気づきを深めた後で、 瞑想のエッセンスである「気づき」を、さらに開き深めるために、 「愛のある気づき」の瞑想クラスを3回のパートで提供する…
「ライ麦畑でつかまえて」 読んだことありますか? 1950年代にJ.D.サリンジャーが書いた 社会の価値観や欺瞞に疑問を持つ青年、 ホールデンが主人公の小説です。 時代を超えて多くの若者が共感する 世…
前回、100分deパンデミック論の前半について書いて、後半もすぐに書こうと思っていたのですが、忙しくしているうちに日が経ってしまいました。 記憶がだんだんと薄れていますが、覚えているところだけでも! …
1月ももう半ば。 年明けて、日本はオミクロン旋風の只中にありますね。 さて、ご覧になったことがある方もいらっしゃると思いますが「100分de名著」というEテレの番組があります。 様々な名著を取り上げて…
最近のコメント