「エッセンシャルライフ・コンサルティング」シリーズ 第六回:
スカイプでの無料瞑想&読書会のお誘い
ユニティインスティチュートのニューズレターのご登録は
https://unityinstitute.jp/mail/subscribe.cgi
ユニティインスティチュートのスクールには3つの部門があります。
http://unityinstitute.jp/
サトルボディヒーリング、
エッセンシャルライフプログラム、
瞑想プログラムの3つの柱です。
前回に続いて、エッセンシャルライフ・コンサルティング(ELC)のコンサルタント、
辻本恒(VIJAY)さんによる、ELCの紹介のシリーズをお送りします。
今回VIJAYさんは、
ボランティアでとても楽しそうな瞑想読書会のお誘いをしてくださっています。
9月末のようですので、もしご都合が合うようなら参加なさってみてはいかがでしょう。
また9月15日に広島でも同様の読書会が催されるようですね。
………○…………○…………○………
ユニティーインスティテュートの講師の合宿ワークショップで、
何回か資料のテキスト を皆で読み合わせをすることをしました。
ひとりが音読して、
そのあと感想を言ったり、
疑問な点を話し合ったり。
いわゆる読書会という形式ですが、
瞑想的な雰囲気の中ですると、
趣きが違いました。
ふだんさっと読み飛ばしてしまう文章も、
以外とわかってなかったり、
改めて関心したり。
とても興味深かった印象があります。
『悟りのシンクロニシティ』の本を、
あらかじめ読んだ人が集まって
読書グループとし て読むことをしてみたいと思います。
読書グループでは、
お互いに本を読みあって、
各章を読んだ後で、
著者のリーラ、プラ サード、アルビナが、
特別に直々(じきじき)にガイタンスしてくれた質問を取り上げ て、
話し合うことにします。
例えば、
「第三章 中心を見つける 意識の多重構造マップ(コンシャスネスマップ) 」
だったら、
「内側の層に中心を定められず、
外側の層で生きてしまっているときの徴候をいくつか挙げてください。
他人の期待を満たそうと努める、
自分をたたく、
自分が十分ではないと考える、
自分自身や他人との間に葛藤を抱える、
自分と人を比較する、
自分を制限したり、
自分には適切でない役割にはまり込む、
もうひとつ自分にとって重要なものがあり、
それとの間に葛藤が生じている、
などです。
今挙げた徴候のどれかに心当たりがありますか?
これらの徴候をどのように経験しますか、
そしてそれはどのような状況で起こりますか?」
など、何個かの質問を著者たちが考えてくれています。
それらの質問に答えることで、
なかなかインテンスなシェアリングが起こることと思います。
まるで彼らのグループに出て、
彼らから質問されているような気がしませんか?
違うところは、
読書会には彼らがいないので、
気楽に答えられるところかもしれません(笑)
みんながオープンになって、
耳を傾け合うことができるように、
読書会の最初にはハー ト瞑想を
ファシリテーターがガイドします。
ハートを通して聞けば、
どんな意見や感想も、
批判や非難することなく
正直に話し合える実体験の場になるでしょう。
友人たちとハートから議論することで
本の内容についての理解が深まり、
この本で提供 されている鍵を
実際に使ってみようという気になるので、
目指しているポジティブな変 化が
大きく促進されるでしょう。
例えば
「第六章 自分にとって何が本当に大切なのか 2つ目の黄金キー」
の質問はこ んな感じです。
「外側にあるもので、
人生で望んでいるものは何ですか?
例えば、
素敵なクルマ、
美しい家、
新しい仕事、
愛のある関係など。
それから少し考えてみましょう。
これを手に入れたら、
そのことがあなたに何を与えてくれるでしょう?
これを手に入れるとどんな気持ちになるでしょう?
これを持つことで、
どんな本質を手に入れようとしているのでしょう?」
この質問に答えることは、
もうほどんどエッセンシャルライフ・コンサルティングを受 けることと同じです。
違うところは、
他の人のシェアも聞けて、
そこからまた気づきを得られるかもしれないところです。
著者たちの質問は、
議論の端緒として使うこともできます。
少し話が脱線しても、
経験豊富なコンサルタントが、
場をファシリテートします。
また、
コンサルタントも読書会の一員として、
感想を言ったり、
時には疑問に答えたりするでしょう。
でも三人寄れば文殊の知恵で、
集まった人たちみんなで、
頭を突き合わせてわからない意味や
語句について話し合うことで、
思いがけないひらめきを
得られるのが読書会の醍醐味です。
誰かの経験があなたの経験と違ったとしても、
一人一人の経験を尊重する場が自然にできあがります。
グループの参加者の中から
独自の質問や議論のテーマが出てくることもあるので、
進行は自由なものになるでしょう。
ブッククラブ(読書会)という古くて新しい形式の船に乗って、
愛する人生を生きる旅に 出ませんか?
乗組員の資格は、
少なくとも最初の何章かを読んでいることです。
ご連絡をお待ちします。
●ハート瞑想ガイドと読書会(スカイプで) ファシリテーターは、
エッセンシャルライフ・コンサルタントのVIJAY(びじぇい 辻本 恒)です。
インターネットの会議形式で集まります。
グループリーダーの経験豊富なVIJAYが進行役です。
日時 9月30日(月)20時から二時間くらい。参加費は無料。
参加希望者は、
以下のメールフォームからお申し込み・お問い合わせください。
http://vijay.p2.weblife.me/cn34/pg169.html
●広島でもあります。
エッセンシャルライフ・コンサルタントのBhuti Tomoko(トモコ )さんが、
ファシリテーターです。
広島での、第1回読書会は9月15日(日)午後1時~です。
場所は広島県広島市中区袋町8-14国泰ビル2F
ハーブティーカフェ・ピッコラフェリチタです。
参加費は無料・ワンドリンクオーダー制です。
(まず最初の2,3章だけでも読んでからお越しください。)
第2回読書会は9月28日(土)午前11時~です。
MYSTIC UNION 662-0026
西宮市獅子が口町1番16号 夙川ライムヴィラ104号室
電話0798-72-2508
メール mysticunion@mbn.nifty.com
………○…………○…………○………
VIJAYさん、ありがとうございました。
面白そうですね。
(^^)/ 皆さんも、時間の都合が合えば、参加なさってみては。
では、VIJAYさん、また次回もよろしくお願いします。
『悟りのシンクロニシテイー』はhttp://tinyurl.com/cf4awhlで入手できます。
最近のコメント