【WS】慈悲の時代へ コンパッション実践会は明日です
コンパッション実践会(第47回)は、明日開催されます。 https://compassioneducation.jp/schedule コンパッション実践会では、コンパッションの瞑想を実践することで、…
コンパッション
コンパッション実践会(第47回)は、明日開催されます。 https://compassioneducation.jp/schedule コンパッション実践会では、コンパッションの瞑想を実践することで、…
コンパッション育成トレーニング
明日は「コンパッション実践会」(第47回)です。 https://compassioneducation.jp/schedule コンパッション実践会では、コンパッションの瞑想を実践していきますが、そ…
「コンシャスリヴィング」- 意識的に生きる
こんばんは。 10月も下旬となり、涼しくなったと思う間もなく、 冬支度を考えるほどの冷え込みになってきましたね。 前回のハート(グリーン)のクラスでは、 ラハシャと同じハートのスペースの中で、 温かく…
Deepening Conscious Living|意識的な人生を深める
Osho はこう言います。 「真の教育は、ハートの道も教えることだ。 また、超越的なものも教える必要がある。 マインドは科学のため、ハートは芸術、詩、音楽のため、 そして超越的なもの…
Deepening Conscious Living|意識的な人生を深める
ラハシャから電話がありました。先日送った私のメッセージへのコメントと、明後日開催されるコンシャスリヴィングのサポートクラスの時間確認でした。彼が暮らすオーストラリアは季節によって時差が変わるため、開始…
Deepening Conscious Living|意識的な人生を深める
AIとハートについて話してみました。 「AIにはハートがない」と思って聞いてみたのですが、AIおそるべし。 ひょっとしたら、AIもハートを持つ可能性があるのかも? とさえ、思わさせるような学びがありま…
ブログ
蝉の声が絶え、朝夕には鈴虫やコオロギなど、秋の虫の音が聞こえるようになりました。 食べ物も、スイカから梨・柿・栗へ——実りの季節ですね。 十月の三連休も、きょうでおしまい。 いかがお過ごしですか。 き…
青山マリアいく子
生物には意識があるが、無生物には意識がない、と一般に考えられています。 したがって、人や動物には意識があるが、鉱物のような「無生物」には意識がない、と思われがちです。 けれど、結晶構造をもつ鉱物に触れ…
青山マリアいく子
オーラソーマのバイオダイナミック農場「シャイアファーム」は、植物(ハーブ)とクリスタルのエネルギーが自然の中で共存する場です。そこで行われる「チャクラウォーク」は、チャクラのエネルギーに沿って実際に歩…
青山マリアいく子
こんにちは。 まだまだ昼間は暑いですが、日が暮れ始めるとすっかり涼しさを感じるようになりましたね。 これまでずっと猛暑だったので、この涼しさに癒される日々です。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? …
最近のコメント