【WS】心と脳の使い方
なぜ「幸せの隠し球」なのか? CCTの共同開発者トゥプテン・ジンパ博士は『コンパッション――慈悲心を持つ勇気が人生を変える』の著者の中で、コンパッション(思いやり/慈悲心)は「幸せの隠し球」だという言…
なぜ「幸せの隠し球」なのか? CCTの共同開発者トゥプテン・ジンパ博士は『コンパッション――慈悲心を持つ勇気が人生を変える』の著者の中で、コンパッション(思いやり/慈悲心)は「幸せの隠し球」だという言…
ロンドンの街を歩いているとき On(オン)というスポーツメーカーのショーウィンドウの言葉が目が留まった。 “Be every you “ 「あなたのすべてである」 自分のすべてを生きてる感じが、 私は…
イエローの光線――第3チャクラ(太陽神経叢)。 キーワードは「個性の喜び」「行動のパワー」「内なる叡智」です。 第3チャクラ(太陽神経叢)は「自分で選ぶ力」のエンジンがある場所です。頭でこねた策略や防…
こんにちは。 ラハシャのコンシャスリヴィング、第3回目のご案内です。 こんな方におすすめです ・考えすぎて動けない、自己否定の声が強い ・人間関係で反射的に“守る”モードになり疲れてしまう ・小さな一…
色に惹かれる人はたくさんいます。 私もそのひとり。 私は小さいころから 見えるものと見えないものの間に 興味がありました。 それが私の感受性を育てたとも言えます。 風で揺れる木の葉 海面に消えていく降…
日常生活で、こんなふうに感じることはありませんか? ・つい自分を責めてしまい、完璧であろうとして心が休まらない ・仕事・子育て・介護で共感疲労や燃え尽き感が出てきている ・家族や職場でイライラをぶつけ…
今や聖地とも言える、オーラソーマのシャイアファーム。 そこではオーラソーマの原料ともなる、 さまざまなハーブが育っています。 そしてそのシャイアファームのエネルギーポイントには それぞれのチャクラに対…
毎日暑い日が続きますね。 明日8月5日は、コンパッション実践会です。 https://compassioneducation.jp/schedule#practice 9月には初開催、 「コンパッショ…
先日に引き続き、Uta Komalaによる「内なる智恵に目覚める」を受講された方の感想をお届けします。 このコースを受講したことで、自分の本質に気づき、新しい「目」が開かれた方の体験です。 新たな視点…
5月から6月にかけて開催されたUta Komalaによるコースにご参加くださった方から、以下のような感想をいただきました。 今まで学んできたこと、そしてそこから実生活に生かしてきたことを、8回のコース…
最近のコメント