このコースをリードするバヴェンさんは、OSHOアートの第一人者であるミラに師事し、彼女からアートを通して「創造性を楽しむこと」と「生きる歓び」を学びました。

https://www.meera-art-foundation.com/j-homepage
ミラの著書『瞑想アート』(OEJ Books)では、そのエッセンスが紹介されています。
バヴェンさんはそのスピリットを受け継ぎながら、誰もが内に持つ創造性をやさしく引き出し、自由に表現することをサポートしています。
OAU
えたに
私たちの創造性はどこにあるのでしょうか?
いつもそこにあって、
表現されるのを待っているあなたの本質
それが自然に流れ出す時、
それは歓びとなって私たちを満たします。
このワークショップでは
絵を描くことを中心に、
ダンスやエクササイズをとおして
自分が自分であることを
許してゆくところから
それが表現されるようなスペースを
作っていきます。
絵を描くことが好きな人も苦手な人も、
ただ、生きていることを楽しみたい人
自分の可能性をひろげてみたい
よくわからないけど何か興味がある
という人も
どなたでも、参加できます。
絵を描くというよりも
色や形と遊んでいるうちに
自分の中のエネルギーが動き出し、
未知の世界に連れていかれるでしょう。
評価や比較はありません。
なんであれ、存在の創造性があなたという
ユニークな存在を通して
溢れ出すのを許しましょう
お申し込みはこちらから
歓びのアート
バヴェン
創造的な行為はこの世界の美しさを高める。
それは世界になにかをもたらすが、
けっしてなにかを奪ったりしない。
創造的な人はこの世界に生まれて、
この世界の美しさを高める。
あちらこちらに歌をもたらす。
彼は世界をもっとダンスができる、
もっと楽しむことができる、
もっと愛することができる、
もっと瞑想することができる場所にする。
Osho
最近のコメント