タロットがもっと深くなる

生命の木と学ぶ、
大アルカナだけでは見えない世界へ


タロットに興味を持ったとき、まず気になるのは「大アルカナ」。
でも実は、私たちの日々の気持ちや選択、揺れ動く心の風景を
一番リアルに映し出してくれるのが「小アルカナ」です。

ワンド、カップ、ソード、ペンタクル──
それぞれのカードには、人生の中で誰もが通る「魂の成長」の姿が描かれています。

けれど、56枚の小アルカナを独学で学ぶのは、正直むずかしい……
そう感じたことはありませんか?

だからこそ、この講座では「生命の木」という魂の地図をガイドに、
小アルカナのカードたちを、ストーリーとして自然に学んでいきます。

小アルカナとは?
感情・思考・行動・現実を映し出す“内なる旅”

小アルカナには、人間の心の成長が丁寧に描かれています。

ワンド(火):情熱や行動力、冒険心
カップ(水):感情やつながり、愛の体験
ソード(風):思考や葛藤、決断する力
ペンタクル(土):仕事・健康・豊かさといった現実面

さらに、1から10までの数字カードは“成長の段階”を、
4人の人物カード(ペイジ、ナイト、クイーン、キング)は“内なる人格”を表しています。

これらを学ぶことで、
「いまの私は、どんなステージにいるのか」
「この出来事には、どんな学びがあるのか」
──そんな問いに、カードが深くこたえてくれるようになります。

なぜ“生命の木”と共に学ぶの?

生命の木は、古代の叡智「カバラ」に由来する魂の成長の地図。
この地図と小アルカナを結びつけることで、バラバラに見えたカードが
ひとつの“意味のある旅”として理解できるようになります。

生命の木があることで…

  • 数字カードが「魂の段階」として立体的に見える
  • 各スートが「どの領域の学びなのか」が明確になる
  • 人物カードの意味が、自分の内面の力として感じられるようになる

ただの“カードの意味の丸暗記”ではなく、
魂の成長とともに読み解くことで、
タロットは“自分自身を知るツール”へと変わっていきます。

この講座で得られること

  • 小アルカナの本当の魅力がわかるようになる
  • 日常の出来事と魂の成長がつながって見えてくる
  • リーディングが、もっと自分の内面に深く届くようになる
  • 大アルカナと小アルカナをあわせて、タロット全体への理解が深まる

初めての方も安心です
難しい言葉は使いません。わかりやすく丁寧に進めます

各回約60分の動画で、好きな時間に何度でも学べます
図解やPDF付きで、復習もラクラク

大アルカナを学んだ方にも、さらに理解が広がる内容です

タロットが、“自分とつながる時間”になる
この講座を終えるころには、
カードの意味を超えて、あなた自身の心の声を聴くことができるようになっているでしょう。

小アルカナは、あなたの“日常”に寄り添うカードたちです。
ぜひ、この旅をご一緒しましょう。

オンラインスクールの内容

全7クラスの動画(各回 約1時間)

 Day1 セフィロトの性質
 Day2 生命の木の構造
 Day3 セフィロトと惑星
 Day4 セフィロトと数 / ワンドの世界
 Day5 スウォード(ソード)の世界
 Day6 カップの世界
 Day7 ペンタクルの世界

*生命の木の10個の輪をセフィロトと呼びます

全7クラスの動画で使用した主な資料付き

(回によってページ数が違いますが、各15ページ前後となります。/ PDF)

特別付録 オリジナル「タロットシンボル小冊子」

(A4サイズ 7ページ/ PDF)

Q:初心者ですが、コースについていけるでしょうか?

A先日の無料体験会で生命の木の全体像を説明しましたが、今回の「生命の木の旅 セフィロトと小アルカナ」講座でもそこは再度説明いたします。
しかし、それを細かく説明していますと先に進めないですし、情報が多くても混乱してしまうかと思います。
ついていけるをどれぐらいに設定するかにもよりますが、
「なんとなくわかって、面白い」ぐらいに感じてもらうことを、ひとつの目安にする感じはいかがでしょうか。
そして、無料体験会の内容で面白そうと思えない方は、ついてこれないかもしれませんね。


Q:参加資格(どこまで理解しているかや前回の「生命の木の旅 Withオーラソーマ&タロット」に参加した)はありますか?

A参加資格はすべての方にあります。
どのコースにも言えると思いますが、生命の木もタロットも前回と同様に、参加される方の知識にも幅があると思います。
初めての方でもわかるように説明はいたしますが、わからないところはご質問ください。


Q生命の木のパスやセフィロト、タロットカードの大アルカナ22枚と小アルカナ56枚などがあまりよくわかりません。

A無料体験会で説明していますので、先にそちらの録画(無料)をご覧ください。

逆にまるっきりの初心者でも、コースではビジュアルをお見せしながら、コンパクトにまとめて説明していますので、書籍で読むよりもわかりやすいかと思います。
もちろん、細かいところを深く理解することはできないと思いますが、どうやってそこから自分で探求するかの手がかりはつかめるかと思います。
*主なビジュアルについては、資料としてご覧いただけます。


Q参考図書「生命の木 パーフェクトガイドBOOK」の内容とコースは、どれくらい重なってますか?

A書籍とは説明の切り口が違うので、どれぐらい重なっているかは難しいところですが、小アルカナのカードの説明については書籍では触れていないので、ほとんどは新しい内容です。
生命の木の基本については書籍の内容と同じですが、コースではたくさんのビジュアルを使っていますので、よりイメージはつかみやすいように構成されています。
小アルカナと占星術の対応などは、書籍では触れていませんので、そう考えると7割ぐらいは書籍とは違った内容ではないかと思います。

2023年1月11日に開催された「生命の木の旅 セフィロトと小アルカナ」体験会の無料録画(約30分)をご視聴いただけます。


オンラインコース

定価28,000円(税込)

お支払い方法に関して:
クレジット決済ではなく、
銀行振込、ゆうちょ銀行でのお支払いご希望の方は、
こちらからお申し込みください。
*銀行振込、ゆうちょ銀行の場合(一括払いのみ)
お振込確認後のオンラインへの登録になりますので、
お振込後オンラインの登録まで、
営業日2日ないし3日のお時間をいただく場合がございます。
* 視聴期限は、1年間有効です。

*こちらは、2023年1月から3月に開催された
「生命の木の旅 セフィロトと小アルカナ 全7クラス Zoom開催」を
オンライン用にしたものです。
オンラインスクールでは講義をメインとしたものへ編集しているため、
Zoomのクラス中に参加者がシェアされた内容、
および講師との会話につきましては本動画には含まれておりません。

おすすめ教材
参考図書

廣田雅美 プロフィール
幼少時代よりテレビや舞台に出演。カラーコーディネートをきっかけに色に興味を持つ。1997年オーラソーマ®︎に出会い、色が外見の印象だけでなく、内面にも深く影響を与えることに感動し、ティーチャーの資格を取得。セミナーやセッションを通して自分を含め多くの人の変容を目の当たりにし、スピリチュアルな探求を始める。カバラ、タロット、占星術、数秘術、クリスタル、エッセンス、エンジェル、エネルギーワークなどを習得する。
色彩やビジネスマナー、コミュニケーションなど、企業研修の講師としても20年以上のキャリアを持つ。
2020年にライフワークである生命の木の書籍「カバラの叡智生命の木パーフェクトガイドBOOK」をヒカルランドより出版。Amazonのユダヤ教部門では常に上位にランクインしている。
クライアントは10代から70代までと幅広く、本来持っている潜在力を引き出し、魂の成長を助けるセミナーやセッションを全国で提供している。