OSHOメディテーションリゾートは、42年前の1974年に、仏陀と並び称されているインドの神秘家OSHOが瞑想のために設立した場所ですが、現在では瞑想とくつろぎのためのリゾートとして、世界中の100か国を超える人々が訪れる世界的に有名な瞑想リゾート施設となっています。
			ここでは、マインド(心)、ボディ(身体)、そしてソウル(魂)に調和をもたらしながら遊び、自分自身を発見し、心身ともに癒され、クリエイティブに生きることを学ぶことができる場所です!
			この施設にはプールやスパ、テニスコート、ホテルやレストランが完備され、毎日さまざまな瞑想やワークショップ、トレーニングコース、OSHOの講話のビデオを見ることのできる夜のミーティングなどが開催されています。
			
このツアーには、以下のことが含まれています。
			OSHOオーディトリアムやチャンツやブッダグローブなどで開催されるすべての瞑想や野外でのクラスの参加。
			OSHOマルティバーシティ* で開催される6日間までのコースの参加、あるいはそれに相当する個人セッションを無料で受けることができます。(Oshoマルティバーシティで開催されているコースの詳細については現地にて)
			OSHOメディテーションリゾートの滞在期間中、自分にあったプログラムに参加するためのガイダンス。
			1日のコース(9.30am から 4pm まで)への参加。ナイトセッションなどにも無料で参加できます。
			
			
			
				2017年インドツアー 15名  満員になりました。 参加費に含まれるもの 
			■主催:和尚アートユニティ お申し込みは和尚アートユニティサイトにて
			
			参加のお申込み 
			ツアー日程<14泊15日>
			1/25(水)正午 成田発 / 夜 ムンバイ到着 、プネーへ移動 ※プネー1泊
			1/26(木)OSHOマルティバーシティにて受付 ※ゲストハウス1泊
			1/27(金)-1/31(火)「死の中への体験的探求」コース開催5日間 ※宿泊付き4泊コース
			2/1(水)~2/6(月)プネーにて滞在 ※ゲストハウス7泊(1/31含む)
			2/7(金)プネー発、ムンバイ着
			     夜 ムンバイ発 機内泊
			2/8(水)午前  成田着
			
航空便(全日空航空便使用)
			行き:1月25日(水)11:15 成田発(NH-829便)~ 18:45 ムンバイ着
			帰り:2月7日(金)20:00ムンバイ発(NH-830便)~08:15成田着
			※各地よりご参加の方は、成田空港にて集合となります。
			
参加費について
			ご予約日より10日以内に、予約金50,000円をお振込みください。
			早割の方は、11/15(火)までに残額のお振込み完了となります。
			通常お申し込みの方は、エアーチケット代金は2016.12.15(木)までにお願いいたします。
			●1/25(水)~2/2(木)全9日間「死の中への体験的探求」コース付きツアーもございます。
			 くわしくはお問い合わせください。
			
参加のお申込み 
			お問い合わせの対象で「ツアーについて」をお選びください。
			
このリゾートの様子はビデオや写真でもご覧になれます。
			VIDEO 
			
			
			ここでは仏陀 の瞑想の質 と「ゾルバ (その男ソルバ )」の人生を思う存分遊び楽しむことのできる質とを組み合わせたユニークなリゾートになっています。ここはブッダの質とゾルバの質とを生きる「ゾルバ・ ザ・ブッダ」を生きるためのリゾートなのです。
			OSHOインターナショナルメディテーションリゾートで“瞑想をたのしむ内なる気づきの旅”のツアーですが、マニーシャの特別プログラム「死の中への体験的探求」のコースに参加をすることが可能なツアーです。
			
			
参加のお申込み